10月2日 火曜日 晴れ
![]() 10月最初のブログです。 今日は夏を思い出しそうな暑さでした。 日曜日、新しい本を買ってきました。 タイトルは『孫の2乗の法則 ソフトバンク孫正義の成功哲学』。 表紙が黒でなんとなく惹きつけられて、中身を軽く立ち読み。 う~ん、なかなかおもしろそう。 中国の「孫子」の考えを孫さんがアレンジして、新たな法則を作り出したという内容です。 孫さんに対して、なんとなく派手にやっているイメージを持っていましたが、本を読み進めると、すごく大胆でありながらもきちんと法則にしたがって経営をしているんだな、と感じます。 まだ途中までしか読んでないので、改めて感想を書きたいと思います。 購入はこちらを。 ↓ http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31910644 |
8月7日 火曜日 晴れ
![]() 「野村ノート」 昨日、「野村ノート」が届き、早速読みました。 野球理論について詳しく書かれています。 打者の特徴を4タイプに分けたり、トリックプレーを使う効果など、いろんな角度から「野球」を解説してくれています。 その中で特徴的なのが、「人間形成」という言葉。 野球に限らず仕事というものは、日々自分を磨くものであり、人間を形成していく訓練であるという趣旨がところどころに出てきます。 具体的にプロ野球選手の名前をあげて解説したり批評したりするところは、すごいリアルでとても面白いです。 エースや四番は休まないこと。例えて挙げられるのが阪神の金本選手。 野村監督は金本選手を「プロの鑑」であると言い切っています。 あと少しで読み終わりますが、すぐにもう一度読み返したくなる本です。 ぜひ、一度ご覧ください。 購入はこちらを。 ↓ http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31598952 ちなみに、本の中で野村監督はイチロー選手のことを「天才」と言っています。 やっぱりイチローってすごいんだなぁ~ ![]() |
8月4日 土曜日 晴れ
![]() 今日は朝から、個人面談を実施。 夕方まで順次面談をしていきます。 お盆に向けて、もう一頑張り ![]() ドライバーのみんなにも無事故をお願いしています。 昨日、セブンアンドワイで本を購入しました。 その本とは、プロ野球楽天監督の野村監督が書いた「野村ノート」。 日経新聞に広告が載っていたので早速購入しました。 といってもまだ届いてないので読んでいません。 野球から人間哲学まで、非常に思慮深い内容になっているそうです。 読んだ感想をまた書きたいと思います。 ちなみに、 ヤフーブックスでこんなプレビューです。 ↓ http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31598952 |
copyright © 若がゆく~21歳で運送会社の社長になった男のブログ~ all rights reserved. template by Ringo. |