10月27日(火)快晴
「災害に備える」 ここ数年、災害が多くなっています。 地震、台風、数年前は噴火がありました。 梅雨の時期に降る雨は、「線状降水帯」などの発生で、 災害級の大雨となっています。 皆さん、災害時の備えはしていますでしょうか? いま当社では、災害が起きた時のために、 少しづつですが備蓄品等の準備を進めています。 保存水、非常食、スマホが充電できるラジオ、 懐中電灯や歯ブラシ、マスクに消毒液など。 災害発生時の連絡体制なども見直しをしています。 まだまだ不十分かもしれませんが、着々と進めていきます。 あと、シュミレーションとしてやっておきたいこと。 それは「災害伝言ダイヤル」の利用です。 今度、体験利用してみます。 NTT西日本 災害伝言ダイヤル体験利用のご案内 https://www.ntt-west.co.jp/dengon/taiken/ |
![]() 10月26日(月) 「だいこん、もう少し」 畑での一コマ。 8月に植えた、だいこん。 順調に育っています(^^)/ もう少しで収穫出来そうです! この時期の畑では、バッタがよく飛んでいます。 小さいクモもたくさんいます。 クモは益虫なので、野菜を守ってくれます(^O^) 昨日は、最高の天候の中、汗をぬぐいながらの作業。 とっても楽しかったです! |
copyright © 若がゆく~21歳で運送会社の社長になった男のブログ~ all rights reserved. template by Ringo. |